心療内科・精神科 渋谷区恵比寿の心療内科・精神科|ハロスキンクリニック恵比寿院 精神科・心療内科 コラム

ADHD(注意欠如多動性障害)の遅刻対策マニュアル

ハロスキンクリニックなら全国どこでも保険のオンライン診療対応

※大変恐縮ながら来院の患者様優先になりますので、予約が重なった場合は、別枠のご案内となります。 LINE友だち追加の上、こちらの予約枠からご連絡ください。

LINE登録 LINE友だち
               

発達障害のひとつ、注意欠如多動性障害とは?

注意欠如多動性障害は、ADHD(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)とも呼ばれます。脳の機能の発達に関わる障害のことを言います。

ADHDの主な特徴

1.ケガは日常茶飯事!注意力の欠如

  • 細部への注意が散漫で、作業の途中で注意が逸れやすい。
  • 日常的なタスクや活動に一貫して集中することが困難。
  • 指示や詳細を忘れやすい。

2.KYな行動ばかりの衝動性

  • 衝動的な行動や発言が多く、順番を待つのが困難。
  • 状況を考えずに行動することが多い。
  • しばしば危険な状況を引き起こす。

3.じっとできない多動性

  • 座って静かに作業を続けることができない。
  • 不必要に動き回る、落ち着きがない。
  • 過剰な話し方、周囲に対して落ち着きがない様子が見られる。

特性の影響で、集中力が続かなかったり、注意力もないので忘れ物も増えたりします。衝動的な言動も多いので、人間関係に悩みも多く、繊細なためメンタルも弱めです。社会生活においても、タスク管理やケアレスミスが多く、怒られることも多いので、自己肯定感も低下し自己評価も低めです。

ADHDの遅刻対策はたくさんある!

遅刻を防ぐためには、日常生活での時間管理とスケジュール管理が大切です。

1. カレンダーアプリやアラーム機能を活用

デジタルカレンダーを使って予定を管理しましょう。さらに、アラーム機能を設定して、10分前や5分前にセットし、予定時刻より早めに行動することで、遅刻を防ぎます。

また、日々の活動を日記などに書き綴ることで、自分のタスクの把握と優先順位付けをするクセを付けて明確にし、スケジュールを視覚化します。

2. 時間のバッファーを設ける

家から出ようとしたらカギがない!!なんてことなど、イレギュラーな出来事に対応する時間も作りましょう。例えば、電車に乗るのが遅れた場合、あらかじめ想定して早めの時間に家を出発するなどして、対策を立てましょう。

3. マイルーティンを決める

毎日同じ時間に起床し、就寝することで体内時計を整え、一日のリズムを安定させます。

朝の準備を効率化するために、前日の夜に必要なものを準備しておいたり、朝起きたらボーっとした頭を起こすためにまずお風呂に入るなどマイルーティーンを作りましょう。

4. 環境の整理整頓

散らかった環境は、注意散漫を引き起こしやすいため、物の定位置を決めるなどして、環境を整理整頓します。なくしやすいものや良く使うものは、いつも置く場所を決めて、探す手間を省きましょう。また、不必要な物を机や部屋から取り除くことで、必要な物が見つけやすくなります。

5. タイマーの利用

ひとつのタスクにかける時間を事前に決め、タイマーを設定して作業時間を調整・管理します。タスクの開始時と終了時にタイマーを鳴らすことで、次の行動に移しやすくなり、時間の進行に対する意識が高まります。

6. 人と約束して責任感を持つ

友人や同僚との予定を立てることで、自分だけじゃない責任感を持てます。人に迷惑がかかる行動をしないよう抑制し、友だちにリマインドしてもらったりサポートしてもらうことで、時間管理が出来ます。

7. 専門家からのサポート

ADHDや発達障害の専門家やカウンセラーと協力して、それぞれのニーズに合わせた管理方法や対処法の情報を得ましょう。

これらの対策を組み合わせることで、ADHDのある人も遅刻を減らし、日常生活でのストレスを軽減できるでしょう。

まとめ

ADHD(注意欠如多動性障害)を持つ人が、遅刻する傾向にあるのは「ADHDに伴う注意力の散漫、組織化や計画立ての困難、時間管理の問題」などが原因です。

これらの特性は、日常生活の多くの困難に直面します。特に、時間に厳密なスケジュールを要求される状況で影響を及ぼし、周囲の人々にも迷惑をかける結果になります。

度重なる遅刻は、社会的な誤解や職場、学校での問題を引き起こす可能性があるため、対策を立てることがとても大切です。


 

よくある質問

Q.ADHDを持つ人が遅刻する理由は何ですか?

ADHDの人々は、注意力の散漫や計画立ての困難、時間管理の問題などがあり、これらが遅刻の原因となります。

Q.ADHDの人が遅刻を防ぐために実践できる対策は何ですか?

カレンダーアプリやアラーム機能の活用、時間のバッファーを設ける、マイルーティンを確立する、環境の整理整頓、タイマーの利用などが有効です。

Q.ADHDの人々が時間管理を改善するために他人のサポートを求める方法はありますか?

友人や同僚と予定を立てて共に責任を持つことや、専門家からのアドバイスを受けることが役立ちます。


 


渋谷区恵比寿の心療内科・精神科
ハロスキンクリニックの紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※当院は児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

【提携院】大阪府心斎橋の心療内科・精神科
メディカルアルファクリニック心斎橋のご紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

監修医師

草薙威史 先生

草薙威史 先生

経歴
  • 山形大学医学部 卒
  • 二本松会山形病院
  • 飯沼病院
  • 星ヶ丘病院
  • さとうメンタルクリニック
  • 新宿溝口クリニック
  • ナチュラルアートクリニック
  • 新宿廣瀬OPクリニック
  • ひめのともみクリニック
  • 三田こころの健康クリニック新宿
  • 医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック 理事長

Dr.MASAOMI.O

どんな小さな悩みや不安でも、精神科医として真摯に受け止め、丁寧に対応いたします。
心のケアは一歩一歩、自分のペースで進めることが大切です。あなたの声を大切にし、解決への道を一緒に探していきます。
一人で抱え込まず、気軽にお話をお聞かせください。
あなたの心と体の健康をサポートすることが私たちの使命です。いつでもお待ちしております。

略歴
  • 国立病院機構静岡医療センター
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 富士見台病院
  • アルコール依存症の診断と治療 研修済
LINE登録今すぐLINEで診察予約