心療内科・精神科 渋谷区恵比寿の心療内科・精神科|ハロスキンクリニック恵比寿院 精神科・心療内科 コラム

ADHDと共に生きる~生活の中での簡単整頓術~

ハロスキンクリニックなら全国どこでも保険のオンライン診療対応

※大変恐縮ながら来院の患者様優先になりますので、予約が重なった場合は、別枠のご案内となります。 LINE友だち追加の上、こちらの予約枠からご連絡ください。

LINE登録 LINE友だち
               

日々の生活を快適にするためのシンプルな整理整頓マニュアルを伝授!

ADHD(注意欠如多動性障害)の特性を持つ人の日常生活

ADHDの特性を持つ人たちは、仕事や学校など日常生活の中にさまざまな弊害があります。毎日何かしらの問題に直面し、解決しています。

ADHD(注意欠如多動性障害)とは

脳の特定の部分が少し違う働きをすることで、注意を集中したり、じっとしていたりするのが難しい状態を言います。

相手が話しているときや、何か作業をしているときに、すぐに他のことに気が向いてしまうことがあります。さらに、動き回りたくなったり、手足を動かしたくなることがよくあります。これが多動性の部分に当たります。

頭で考える前に行動してしまうことがあり、順番を待てずに割り込んでしまうこともあります。

これらのことは、ADHDにとってはコントロールが難しいことですが、悪いことばかりではありません。例えば、ADHDは、新しいことに興味を持ちやすかったり、独創的なクリエイティブ能力があったりすることが多いです。

自分自身や周りの人達が、ADHDの得意なことや苦手なことを理解し合うことで、楽しく過ごす方法を見つけることができます。

ADHDが生理整頓が苦手な理由3つ

注意力がないから片づけが進まない

片付けを始めると、他の物や活動に注意がすぐに向かってしまい、一つのタスクに集中するのが難しいです。片づけ途中に出てきた、懐かしい写真や漫画を片付けるつもりが、中身を見てたら時間が経ってしまったということがあります。

どこから片づけていいか分からない

そもそもまずどこから手を付けたらいいの?と、ADHDには計画を立て実行することが難しく、結果的に作業が中断して、やる気が削がれてしまいます。

別のことをしたくなってしまう

片づけを始めるつもりが、いつの間にか写真や漫画を見ていたり、本来の目的から外れることが多くあります。部屋を片付けていたのに、トイレ休憩したらトイレを掃除し始めたりと、まとまりがなく、全てが中途半端になりがちです。

これで整理整頓は完璧!ADHD向け整頓マニュアル

効果的な整理整頓の方法は、シンプルで実用的なアプローチを取ることが重要です!

タイマー機能を使う

10分または20分といった短い期間で集中して作業することが効果的です。タイマーが鳴ったら、少し休憩を取ると良いでしょう。スマホやスマートウォッチでタイマーを設定すると分かりやすいです。

この方法は、ポモドーロ・テクニックとしても知られており、目的意識を保ちながら疲れを防ぐのに役立ちます。

1か所のスペースから始める

すべてを一度に片付けようとすると気後れしてしまいます。小さなエリア、1つの引き出しや机の上を選び、そこから始めましょう。これにより、スモールステップでの達成感を感じやすくなり、整理整頓へのモチベーションが持続します。

物の定位置を決める

整理整頓が苦手なら、そもそも部屋をキレイに保ちましょう!

すべての物に「家」を作り、使用後はその定位置に戻す習慣を身につけることが大切です。これにより、物が散らかるのを防ぎ、必要な時にすぐに見つけることができます。

チェックリストを使用する

生理整頓のスケジュールを作成し、何をどの順番で行うかをリストアップ!それに従って作業を進めると上手くいくでしょう。これは計画を視覚化し、作業をチェックするのに役立ちます。

主なチェックリスト項目

  • 物を分別(必要・不必要・保留)
  • 不用品の処分
  • 定期的に保留に分別したものを再考
  • ものの定位置を決め、分かりやすくラベリングする
  • 収納方法を見直す
  • 定期的にチェック
  • 掃除も忘れずに

物の分別は3つに分けます。大きめの段ボール箱やゴミ袋を用意して、とりあえず放り込んでいって分けます。保留にしたものが多かったら意味がないのでよく考えて決めましょう!月に1回くらいの頻度で定期的に、まだ保留にするか捨てるか再考するといいでしょう。

収納スペースも、100円ショップなどのものなどを活用して、取り出しやすいよう工夫しましょう。

ちょっとした掃除をこまめにやると、スッキリした気持ちになるのでオススメです。

不要な物を減らす

ミニマリストって知っていますか?日常生活の中で、本当に必要な物だけを持ち、余分な物を極力減らす生活スタイルを送っている人たちのことを言います。ミニマリズムという考え方に基づき、物質的な所有物を最小限にすることで、よりシンプルで質の高い生活を目指します。

不要な物が少なければ少ないほど、片付けるべきものが減り、整理整頓が楽になります。定期的に物を見直し、本当に必要かどうかを評価し、不要な物は捨てるか寄付するようにしましょう。

親やパートナー、友だちに頼る

身近な人に手伝ってもらうと、自分が気付かなかったポイントなどアドバイスしてもらえて良いと思います。

一緒に片づけることで、コミュニケーションも取れます。整理整頓が得意な友だちなどに片づけのコツを聞くのもいいかもしれません。

外部のサービスを利用する

整理整頓サービスを利用するのも良い選択です!

整理整頓のエキスパートを呼ぶと、効率的な収納方法やスペースの最適化のアドバイスを聞くことができます。

お金はかかるかもしれませんが、たくさんの業者から選ぶこともでき、普段手が届かないところまでキレイに掃除してくれます。毎回ではなく、1年に1回など定期的に清掃業者を入れるのもいいかもしれません。

将来ゴミ屋敷にならないために

ADHDの特性により、日常生活での整理整頓が行き届かないことが多く、「後で捨てよう」「これはまだ必要かもしれない」などと、必要なものと不必要なものが散乱しやすくなります。それを続けてしまうと、取り返しがつかないくらい物が溢れてしまい、衛生面やニオイ問題が勃発、周囲からのクレームで引っ越しを余儀なくされるなど、最悪の事態が待ち受けています。

しかし、まだ間に合います!このコラムを読んで、整理整頓の心構えと友だちのアドバイスや専門業者のサポートがあれば、ADHDの人も効果的に片付けを行い、ゴミ屋敷状態を防ぐことができます。

  • 定期的に整理整頓の時間を設ける
  • 必要なものだけを保持する
  • 家族や友人からのアドバイスに耳を傾ける

これだけでも改善、実行できれば十分素敵な部屋に変身できます!


 

よくある質問

Q.ADHDの人が片付けを苦手とする理由は何ですか?

ADHDの人は、注意力の欠如、計画の難しさ、他のことに気が散りやすいことから、片付けが進まないことが多いです。

Q.ADHDの人が片付けを効果的に行うための方法は何ですか?

タイマーを使う、1か所から始める、物の定位置を決める、チェックリストを使用するなどの方法が効果的です。

Q.片付けが苦手な人が利用できる外部のサポートは何ですか?

整理整頓サービスを利用することで、効率的な収納方法やスペースの最適化のアドバイスを受けることができます。


 


渋谷区恵比寿の心療内科・精神科
ハロスキンクリニックの紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※当院は児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

【提携院】大阪府心斎橋の心療内科・精神科
メディカルアルファクリニック心斎橋のご紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

監修医師

草薙威史 先生

草薙威史 先生

経歴
  • 山形大学医学部 卒
  • 二本松会山形病院
  • 飯沼病院
  • 星ヶ丘病院
  • さとうメンタルクリニック
  • 新宿溝口クリニック
  • ナチュラルアートクリニック
  • 新宿廣瀬OPクリニック
  • ひめのともみクリニック
  • 三田こころの健康クリニック新宿
  • 医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック 理事長
LINE登録今すぐLINEで診察予約