心療内科・精神科 渋谷区恵比寿の心療内科・精神科|ハロスキンクリニック恵比寿院 精神科・心療内科 コラム

病院に行く前にチェック!適応障害の自己評価シート

ハロスキンクリニックなら全国どこでも保険のオンライン診療対応

※大変恐縮ながら来院の患者様優先になりますので、予約が重なった場合は、別枠のご案内となります。 LINE友だち追加の上、こちらの予約枠からご連絡ください。

LINE登録 LINE友だち
               

適応障害の自己診断は、個人が自分自身の感情や行動の変化を観察し、ストレスの多い出来事や状況に対する反応が通常の範囲を超えているかどうかを評価する過程です。自己診断は、専門家による診断の代わりになるものではなく、ガイダンスや意識向上の一環として利用することをオススメします。

適応障害とは

重大な人生の変化や、ストレスのある出来事に心理的に適応できず発生する、精神的不調です。これは、不安、うつ、行動の変化などの症状を引き起こし、日常生活に悪影響を与えます。適応障害は、ストレスの原因となる状況が解決されるか、当事者が状況に適応する方法を学ぶと改善します。

適応障害の症状

メンタル面の変化

  • 不安
  • 抑うつ
  • 無気力
  • 過度の心配
  • 喜びや興味の喪失

日常生活での困りごと

  • 社会的撤退
  • 学校や職場での問題
  • 行動の変化
  • 睡眠障害

身体に表れる症状

  • 頭痛
  • 胃腸の問題

これらの症状は、重大な生活の変化やストレスの多い出来事に直面した際に発生し、日常生活の活動に影響を及ぼすことがあります。

適応障害の原因は

適応障害の原因は、当事者が重大な生活の変化やストレスのある出来事(例えば、離婚、失業、重病、引っ越し等)に心理的に適応できないことに起因します。これらの出来事は、不安、抑うつ、行動問題などの症状を引き起こすことがあります。

死別反応との違い

死別反応(別名:喪失による反応または悲嘆)は、愛する人の死に直面した際に起こる自然な心理的プロセスです。この反応は、悲嘆とも呼ばれ、非常に個人的で、その経験は人それぞれ反応の仕方は異なります。

  • 深い悲しみや空虚感
  • 無気力や意欲の喪失
  • 怒りや罪悪感
  • 集中困難
  • 社会からの撤退

死別反応は、時間の経過と共に変化し、多くの人が自然に回復しますが、一部の人には「複雑な悲嘆」として長引くことがあり、その場合、専門的な介入が必要になることがあります。

適応障害と死別反応の主な違いは、その引き金となる特定のストレス要因と、それに対するそれぞれの反応の性質です。適応障害はより広範囲なストレスの状況に関わっていて、死別反応は、特定の喪失に限定されます。治療アプローチも異なる場合があり、適応障害では、心理カウンセリングや、行動療法が推奨されることが多い一方で、死別反応では、悲嘆カウンセリングやサポートグループが効果的です。

うつ病との違い

適応障害は通常、特定のストレス源に起因する一時的な状態であり、うつ病はより広範で深刻な精神的健康問題とされています。

適応障害が、明確なストレスのある出来事や生活の変化に対する直接的な反応を引き起こすのに対して、うつ病は、生化学的な不均衡、遺伝的要因、当事者の心理的特性など、複数の要因があります。

適応障害予備軍チェックリスト

このセルフチェックは、適応障害の可能性を評価する最初のステップであり、症状が長期にわたって持続する場合や重度の場合は、精神科や心療内科などの専門家による適切な診断と治療を受けましょう。

  • 最近、転職、引っ越し、家族の問題など、大きな生活の変化やストレスのある出来事を経験した
  • ずっと不安感がある
  • 何もないのに悲しい気持ちになる事がよくある
  • 訳もなく気分が落ち込みやすい
  • テンションが高い時と低い時の高低差が激しい
  • 人との関わりが億劫
  • いろいろなことに対して意欲がなくなった
  • 過眠や睡眠不足など、睡眠サイクルがいつもと違う
  • 業務や学業の効率が落ちた

当てはまることが多い人は、適応障害の可能性があります。精神科や心療内科、心理カウンセラーなどに相談、適切な治療を受けましょう。

まとめ

適応障害のセルフチェックは、個人が最近の生活の変化やストレスのある出来事にどのように反応しているかを自己評価するツールです。このチェックを通じて、不安、抑うつ、社会的撤退などの情緒的または行動的な症状が現れているか、そしてこれらの症状が日常生活にどのような影響を与えているかを理解することができます。セルフチェックの結果は診断ではなく、感じている症状やその影響を把握し、必要に応じて専門機関でのサポートを求めるキッカケにするためのものです。

これをキッカケに、何か自身の精神状態に不安を抱えている場合、早急な精神科や心療内科への受診をオススメします。


 

よくある質問

Q.適応障害の主な症状は何ですか?

不安、抑うつ、無気力、過度の心配、社会的撤退、睡眠障害、頭痛や胃腸の問題などがあります。

Q.適応障害の自己診断方法はありますか?

生活の大きな変化やストレスのある出来事を経験し、不安感や悲しみ、気分の変動、社会的撤退、睡眠の問題などが続く場合、適応障害の可能性があります。専門家に相談することが推奨されます。

Q.適応障害とうつ病の違いは何ですか?

適応障害は特定のストレス要因に起因する一時的な状態で、うつ病は生化学的な不均衡や遺伝的要因など複数の要因による持続的な精神的健康問題です。


 


渋谷区恵比寿の心療内科・精神科
ハロスキンクリニックの紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※当院は児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

【提携院】大阪府心斎橋の心療内科・精神科
メディカルアルファクリニック心斎橋のご紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

監修医師

草薙威史 先生

草薙威史 先生

経歴
  • 山形大学医学部 卒
  • 二本松会山形病院
  • 飯沼病院
  • 星ヶ丘病院
  • さとうメンタルクリニック
  • 新宿溝口クリニック
  • ナチュラルアートクリニック
  • 新宿廣瀬OPクリニック
  • ひめのともみクリニック
  • 三田こころの健康クリニック新宿
  • 医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック 理事長
LINE登録今すぐLINEで診察予約
✖️
新患すぐに診察可能です