渋谷で心療内科・精神科クリニックを選ぶポイント
渋谷区や渋谷駅周辺で心療内科や精神科、メンタルクリニックを探す際、どのクリニックを選べばよいか迷う方も多いでしょう。
通いやすさや診療時間、専門性、口コミなど、いくつかのポイントを押さえることで、自分に合ったクリニックを見つけやすくなります。
以下に、クリニック選びの際に注目すべきポイントを解説します。
1. 渋谷駅・渋谷区から通いやすい立地かを確認しよう
心療内科や精神科の治療は、継続的な通院が必要になることが多いため、通いやすい立地は重要なポイントです。
渋谷駅から徒歩圏内や、職場や自宅からアクセスしやすい場所にあるクリニックを選ぶことで、通院の負担を軽減できます。
また、駅からの道順が分かりやすいか、周囲の環境が落ち着いているかも確認しておくと安心です。
2. 診療内容と専門性(心療内科・メンタルクリニックなど)をチェック
クリニックによって、対応している症状や治療法が異なります。
うつ病や不安障害、パニック障害、発達障害など、自分の症状に対応しているかを確認しましょう。また、カウンセリングや心理検査、薬物療法など、希望する治療法が提供されているかも重要です。
女性医師が在籍しているクリニックを希望する場合は、事前に確認しておくと安心です。
3. 夜間・当日予約に対応しているかも重要
仕事や学校の都合で日中の通院が難しい方にとって、夜間診療や当日予約に対応しているクリニックは大変便利です。
平日夜間や土日祝日に診療を行っているクリニックも増えており、急な体調不良や予定変更にも対応しやすくなっています。
予約方法も、電話だけでなくオンラインやLINEでの予約が可能なクリニックもあるため、自分のライフスタイルに合った予約方法を選びましょう。
4. 実際の口コミや評判を参考にする
クリニックの雰囲気や医師・スタッフの対応は、実際に通院してみないと分からない部分も多いですが、口コミや評判を参考にすることで、ある程度の情報を得ることができます。Googleマップや医療系の口コミサイトなどで、実際の患者さんの声を確認してみましょう。
特に、医師の説明が丁寧であるか、スタッフの対応が親切か、待ち時間がどの程度かなど、自分が重視するポイントに関する口コミをチェックすると良いでしょう。
以上のポイントを参考に、自分に合った心療内科・精神科クリニックを選ぶことで、安心して治療を受けることができます。
とはいえ、「情報が多すぎて結局どこが良いのか分からない…」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために――
迷ったらここ!編集部おすすめTOP3

どのクリニックを選べばいいか迷ってしまう…
という方のために、編集部が特におすすめする渋谷・恵比寿エリアの心療内科・精神科クリニックTOP3を厳選しました。立地の良さ、予約のしやすさ、診療時間、診断書の即日発行、女性医師の在籍など、選ぶ際に気になるポイントを網羅しました。
特にハロスキンクリニック恵比寿院は、丁寧なカウンセリングと的確な診断が口コミでも高く評価されています。保険診療はもちろん、自立支援医療制度にも対応しており、経済的な不安がある方にも配慮された体制が整っています。
クリニック名 | 駅近 | 当日予約 | 夜間対応 | オンライン診療 | 即日診断書 | 女性医師 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ハロスキンクリニック恵比寿院![]() |
○ 恵比寿駅から徒歩4分 |
○ 当日予約OK LINEで最短1分 | (月~金) 19時まで |
○ | ○ | ○ | 保険診療・ 自立支援医療制度 も利用可 |
渋谷駅前メンタルクリニック![]() |
○ 渋谷駅徒歩3分 |
○ 当日初診 予約可能 | (月~土) 20時まで |
○ | ○ | ○ | オーダーメイド 治療を提供 |
渋谷こころのクリニック![]() |
○ 小田急線 代々木八幡駅 東京メトロ千代田線 代々木公園駅 より徒歩4分 |
△ 当日電話は待ち時間あり | (月~金) 19時まで (土) 18時まで |
○ | ○ | ○ | 予約制 丁寧な対応 |
次のセクションでは、渋谷駅・渋谷区でおすすめの心療内科・精神科クリニックを具体的にご紹介します。
渋谷駅・渋谷区でおすすめの心療内科・精神科クリニック25選
ハロスキンクリニック恵比寿院|当日予約・診断書即日

クリニックの基本情報
クリニック名 | ハロスキンクリニック恵比寿院 |
---|---|
アクセス情報 | 恵比寿駅から徒歩4分 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿西2丁目8-11 グランベル恵比寿Ⅳ 7階 |
地図 | |
予約システム | LINE |
診療内容 | うつ病、適応障害、睡眠障害、不安障害、双極性障害、強迫性障害、ADHD、統合失調症、摂食障害 |
診療時間 | (平日)10:00~14:00/15:00~19:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 土日祝祭日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | ○ |
女性医師 | ○ |





おすすめポイント①:平日19時まで診療、恵比寿駅から徒歩4分
平日は19時まで診療を行っており、恵比寿駅から徒歩4分のアクセスしやすい好立地に位置しています。
おすすめポイント②:当日予約・診断書即日発行に対応
LINEを利用した予約システムにより、最短1分で当日予約が可能です。また、診断書の即日発行にも対応しています。
おすすめポイント③:保険診療・自立支援医療制度の利用が可能
保険診療に対応しており、自立支援医療制度も利用可能です。初診時の自己負担額はおおむね2,000〜4,000円となっています。
口コミ:「診察が丁寧で安心できた」「心身の不調を総合的に診てもらえた」
利用者からは、「診察が丁寧で安心できた」「心身の不調を総合的に診てもらえた」といった声が寄せられています。
渋谷駅前メンタルクリニック|当日初診OK・夜20時対応

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷駅前メンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅徒歩3分 |
住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-8 COERU渋谷公園通り7F |
地図 | |
予約システム | WEB・LINE |
診療内容 | うつ病、双極性障害(躁うつ病)、不安障害(不安神経症)、パニック症、強迫症、適応障害、注意欠如・多動症(ADHD)、自閉症スペクトラム症(ASD)、自律神経失調症、睡眠障害、睡眠時無呼吸症候群(SAS)、PMS / PMDD |
診療時間 | (月~土)10:00~14:00/15:00~20:00 (日)10:00~14:00/△15:00〜18:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 平日祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~20:00 |
オンライン診療 | ○ |
女性医師 | ○ |
おすすめポイント①:平日20時・日曜18時まで診療
渋谷駅から徒歩3分の好立地にあり、平日は夜20時まで、日曜日も18時まで診療を行っています。忙しい方でも通いやすい診療体制が整っています。
おすすめポイント②:薬に頼らない多角的なアプローチ
経験豊富な精神科専門医や臨床心理士が在籍し、認知行動療法やカウンセリング、漢方療法、栄養指導など、薬物療法に加えて多角的な治療を提供しています。
おすすめポイント③:オンライン診療・即日診断書発行に対応
再診の方を対象にオンライン診療を実施しており、自宅からの受診が可能です。また、休職や復職に必要な診断書を即日発行する体制も整えています。
口コミ:「当日予約でも丁寧に対応してもらえた」「オンライン診療が便利で助かった」
利用者からは「当日予約でも丁寧に対応してもらえた」「オンライン診療が便利で助かった」といった声が寄せられています。
渋谷こころのクリニック|臨床心理士のカウンセリング

引用:渋谷こころのクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷こころのクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 小田急線 代々木八幡駅 東京メトロ千代田線 代々木公園駅より徒歩4分 |
住所 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 1-13-9 フォンテ西原宿ビル4F |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療内容 | 気分障害、うつ病・双極症(双極性感情障害)、神経症的障害、強迫性障害・不潔恐怖症・パニック障害、職場のメンタルヘルス、適応障害、不安障害、全般性不安障害・社交不安障害、発達障害、ADHD(注意欠陥多動障害)、統合失調症 |
診療時間 | (月~金)9:30~13:30/15:00~19:00 (土)9:30~13:30/△15:00~18:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 日祝 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
9:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
おすすめポイント①:平日19時まで、土曜も18時まで診療
渋谷こころのクリニックは、平日は19時まで、土曜日も18時まで診療を行っており、仕事帰りや週末にも通いやすい体制が整っています。
おすすめポイント②:臨床心理士による自費カウンセリング
医師の診察とは別に、臨床心理士による自費カウンセリング(50分/8,800円)を提供しており、薬に頼らないアプローチを希望する方にも対応しています。
おすすめポイント③:オンライン診療・多様な決済方法に対応
再診の方を対象にオンライン診療を実施しており、自宅からの受診が可能です。また、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など多様な決済方法に対応しています。
口コミ:「先生やスタッフさんがとても親切丁寧です」「薬局も近くてとても便利です」
利用者からは、「先生やスタッフさんがとても親切丁寧です」「薬局も近くてとても便利です」といった声が寄せられています。
渋谷神泉こころのクリニック|朝7時から診療開始、通勤・通学前にも対応

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷神泉こころのクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 京王井の頭線「神泉」駅徒歩4分 京王井の頭線「渋谷」駅徒歩10分 |
住所 | 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町8-1 フォーラム渋谷神泉2階 |
地図 | |
予約システム | WEB・LINE |
診療内容 | 職場のストレス、うつ病、双極性障害、統合失調症、強迫性障害、社会不安障害、薬物尿検査、パニック障害、依存症、睡眠障害 |
診療時間 | (月火木金)7:00~11:00/12:00~16:00 (水)※7:00~12:00 (土)※8:00~13:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 日曜、祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
7:00~11:00 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | ※ | − |
12:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 |
おすすめポイント①:朝7時から診療開始、通勤・通学前にも対応
平日は朝7時から診療を行っており、出勤前や登校前の時間帯にも受診が可能です。忙しいビジネスパーソンや学生の方にも通いやすい体制が整っています。
おすすめポイント②:薬に頼りすぎない治療を提供
薬物療法に加えて、患者の価値観の見直しをサポートする精神療法を取り入れています。物事に対する認識を振り返り、より柔軟な生き方を目指す治療法です。
おすすめポイント③:高校生の一人受診にも対応
高校生の方でも保護者の同伴なしで受診が可能です。思春期特有の悩みや不安についても、安心して相談できる環境が整っています。
口コミ:「説明が丁寧で、聞けば何でも教えてくれます」「職場も近く便利なのでこれからはここにお世話になろうと思います」
利用者からは、「説明が丁寧で、聞けば何でも教えてくれます」「職場も近く便利なのでこれからはここにお世話になろうと思います」といった声が寄せられています。
渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院|年中無休で初診即日

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷心療内科ゆうメンタルクリニック渋谷院 |
---|---|
アクセス情報 | JR線 渋谷駅 徒歩0分 |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-3-1 飯島ビル(渋谷駅前会館ビル) 6F |
地図 | |
予約システム | 診察申込が必要 |
診療内容 | うつ病、不眠症、発達障害、依存症、過敏性腸症候群、摂食障害、パニック障害、不安障害、パーソナリティ障害 |
診療時間 | (平日)10:00~12:30/13:30~19:00 (土)9:00~12:00/13:30~18:30 (日)10:00~12:30/13:30~18:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 年中無休(平日の祝日休み) | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
13:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
9:00~12:00 | ○ | ||||||
13:30~18:30 | ○ | ||||||
13:30~18:00 | ○ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |






おすすめポイント①:年中無休で平日19時まで診療
渋谷駅西口から徒歩0分の好立地にあり、平日は19時まで、土曜日は18時30分まで、日曜日は18時まで診療を行っています。祝日以外は年中無休で、忙しい方でも通いやすいクリニックです。
おすすめポイント②:当日初診・即日診断書発行に対応
「つらいとき、すぐに。」をモットーに、当日の初診予約を積極的に受け付けています。また、休職や職場への調整に必要な診断書を可能な限り即日発行しています。
おすすめポイント③:薬に頼らない多様な治療アプローチ
薬物療法に加え、カウンセリングや認知行動療法、食事指導など、多角的な治療法を提供し、患者さんの症状や希望に合わせた最適な治療を行っています。
口コミ:「先生が親身になって話を聞いてくれる」「駅から近くて便利」
利用者からは、「先生が親身になって話を聞いてくれる」「駅から近くて便利」といった声が寄せられています。
ともしびクリニック渋谷院|夜22時まで・心理検査あり

引用:ともしびクリニック渋谷院
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | ともしびクリニック渋谷院 |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅 B1出口より徒歩4分 |
住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目12−14 星ビル 5階 |
地図 | |
予約システム | LINE |
診療内容 | うつ病、適応障害、自律神経失調症、不安障害症、パニック障害、睡眠障害、双極性障害、統合失調症、神経症 |
診療時間 | 10:00~13:30/15:00~22:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 年中無休 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~22:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~22:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |





引用:ともしびクリニック渋谷院
おすすめポイント①:年中無休で夜22時まで診療
ともしびクリニック渋谷院は、年末年始を除き、土日祝日も含め毎日10:00から22:00まで診療を行っています。仕事帰りや休日にも通院しやすい体制が整っています。
おすすめポイント②:初診時に心理テスト・血液検査を実施
初診時には、心身の状態を客観的に把握するため、心理テストや血液検査を行っています。これにより、一人ひとりに適した治療方針を提案しています。
おすすめポイント③:当日予約・即日診断書発行に対応
完全予約制で、空きがあれば当日の予約も可能です。また、医師の判断により、最短で当日中に診断書や各種書類の発行にも対応しています。
口コミ:「こちらの気持ちまでしっかり受け止めてくれる医師」「的確なアドバイスがもらえた」
利用者からは、「こちらの気持ちまでしっかり受け止めてくれる医師」「的確なアドバイスがもらえた」といった声が寄せられています。
東京はなクリニック|女性医師が心身をサポート

引用:東京はなクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 東京はなクリニック |
---|---|
アクセス情報 | JR恵比寿駅東口から徒歩1分 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿一丁目9番7号 ITOXビル6階 |
地図 | |
予約システム | WEB |
診療内容 | セルフチェック、うつ・適応障害、睡眠障害、不安・パニック、更年期障害、男性・女性、トラウマ治療、躁うつ、発達障害 |
診療時間 | (月火木金)9:30~13:30/15:00~17:00 (土)◎9:30~12:30 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 水・日・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:30~13:30 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ◎ | − |
15:00~17:00 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 | ○ |
おすすめポイント①:平日18時まで、土曜午前も診療
JR恵比寿駅東口から徒歩1分の好立地にあり、平日は9:30〜13:30および15:00〜17:00、土曜日は9:30〜12:30まで診療を行っています。水曜・日曜・祝日は休診日です。
おすすめポイント②:女性医師による丁寧な診療とカウンセリング
精神科専門医の女性医師が、患者一人ひとりの悩みに寄り添い、丁寧な診療とカウンセリングを提供しています。
おすすめポイント③:心身のトータルケアを目指すヘルスケア治療
心療内科・精神科診療に加え、プラセンタ療法、健康増進点滴、医療機関専用サプリメントなど、心身の健康をサポートするヘルスケア治療を提供しています。
口コミ:「女性医師が親身に話を聞いてくれる」「恵比寿駅から近くて通いやすい」
利用者からは、「女性医師が親身に話を聞いてくれる」「恵比寿駅から近くて通いやすい」といった声が寄せられています。
青山渋谷メディカルクリニック|専門医・心理師が連携診療

クリニックの基本情報
クリニック名 | 青山渋谷メディカルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅 B1出口から4分 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-19-8 岡田ビル2階 |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療内容 | 神経症(自律神経失調症を含む)、睡眠障害・不眠、うつ病・うつ状態、双極性感情障害、パニック障害、社会不安障害、強迫性障害、身体醜形障害、統合失調症、不登校・ひきこもり |
診療時間 | (月水土)10:00~18:00 (火木金)10:00~18:00/18:00~20:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 日祝 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00 ~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
18:00 ~20:00 | − | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~20:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
おすすめポイント①:平日20時まで、土曜も18時まで診療
渋谷駅B1出口から徒歩4分の好立地にあり、火曜・木曜・金曜は20時まで、土曜日も18時まで診療を行っています。平日の日中や週末にも通いやすい体制が整っています。
おすすめポイント②:専門医による多角的な診療体制
慶應義塾大学精神神経科学教室出身の医師団が在籍し、症状や疾患に合わせて専門医が担当します。女性医師も在籍しており、担当医制を採用しているため、継続的な診療が可能です。
おすすめポイント③:公認心理師によるカウンセリング対応
精神科・心療内科の診察に加え、公認心理師によるカウンセリングも提供しており、薬物療法だけでなく心理的なサポートも受けられます。
口コミ:「診察や薬の処方も的確に出していただけるので、この病院にしてよかったです」「受付の方はとても親切で優しい方たちばかりだったので良かったです」
利用者からは、「診察や薬の処方も的確に出していただけるので、この病院にしてよかったです」「受付の方はとても親切で優しい方たちばかりだったので良かったです」といった声が寄せられています。
渋谷並木橋メンタルクリニック|漢方対応・西洋薬最小限

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷並木橋メンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | JR渋谷駅新南口より徒歩3分、東口より徒歩5分 東急田園都市線・東京メトロ渋谷駅B4番出口より徒歩5分 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-11-7 第2ミネギシビル4F |
地図 | |
予約システム | 予約制 |
診療内容 | 重度ストレス反応・適応障害、うつ病・うつ状態、躁うつ病、不眠症、パニック障害、不安障害、強迫性障害、自律神経失調症、月経前症候群(PMS)、統合失調症、認知症 |
診療時間 | (月火金)9:30~13:00/14:30~19:00 (木)9:30~13:00/△14:30~18:00 (土)☆9:00~13:00/☆14:00~18:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 水曜、日曜、祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
9:00~13:00 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ☆ | − |
14:30~19:00 | ○ | ○ | − | △ | ○ | ☆ | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
おすすめポイント①:平日19時まで、土曜も18時まで診療
JR渋谷駅新南口から徒歩3分、東口から徒歩5分の好立地にあり、平日は19時まで、土曜日も18時まで診療を行っています。仕事帰りや週末にも通いやすい体制が整っています。
おすすめポイント②:西洋薬を最小限に抑えた治療方針
患者一人ひとりに寄り添い、西洋薬の処方をできる限り最小限に抑え、漢方薬の処方にも対応しています。薬に対する不安がある方にも安心して受診いただけます。
おすすめポイント③:都立病院との連携による充実した医療体制
都立病院との提携・連携を行っており、必要に応じて画像検査なども行えます。大学病院や公社病院、都立病院での豊富な臨床経験を活かした診療が特徴です。
口コミ:「先生が丁寧に話を聞いてくれる」「駅から近くて通いやすい」
利用者からは、「先生が丁寧に話を聞いてくれる」「駅から近くて通いやすい」といった声が寄せられています。
渋谷365メンタルクリニック|年中無休・夜21時まで診療

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷365メンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅から徒歩7分 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-11 郁文堂青山通りビル8階 |
地図 | |
予約システム | WEB・LINE・電話 |
診療内容 | 引っ越しうつ病、季節性うつ病、躁状態、双極症(双極性障害)、拒食症(摂食障害)、月経前不快気分障害(PMS)、不安症、離人症、パニック障害、強迫性障害、適応障害、うつ病、睡眠障害、発達障害(ASD,ADHD,LD等) |
診療時間 | (月火)10:00~19:00 (水)10:00~15:00 (木)10:00~16:00 (金)10:00~21:00 (土)9:00~18:00 (日)10:00~20:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 年中無休(年末年始を除く) | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~10:00 | ○ | ||||||
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00~15:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~16:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
16:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
18:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
19:00~20:00 | ○ | ○ | |||||
20:00~21:00 | ○ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~21:00 |
オンライン診療 | ○ |
女性医師 | ○ |



おすすめポイント①:土日・祝日も診療、平日は夜21時まで対応
渋谷365メンタルクリニックは、年末年始を除き年中無休で診療を行っており、平日は夜21時まで、土日・祝日も診療を実施しています。
おすすめポイント②:産業医経験のある医師によるチーム医療
産業医としての経験を持つ医師が多数在籍し、心理士や看護師、精神保健福祉士と連携したチーム医療を提供しています。
おすすめポイント③:即日診断書発行・オンライン診療にも対応
必要に応じて即日の診断書発行が可能で、悪天候時などにはオンライン診療も利用できます。
口コミ:「診断書は要望通りの物を書いてもらえます」「カウンセリングもやっています」
利用者からは、「診断書は要望通りの物を書いてもらえます」「カウンセリングもやっています」といった声が寄せられています。
1st STEP こころのクリニック|児童思春期・多文化に対応

クリニックの基本情報
クリニック名 | 1st STEP こころのクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 外苑前駅(東京メトロ銀座線)より徒歩5分 表参道駅(東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線)より徒歩10分 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目42-11ローザビアンカ205号室 |
地図 | |
予約システム | WEB |
診療内容 | 児童思春期精神科・精神科・心療内科 |
診療時間 | (月)14:30~17:00 (水木)9:30~12:00/14:30~17:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 火金土日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:30~12:00 | − | − | ○ | ○ | − | − | − |
14:30~17:00 | ○ | − | ○ | ○ | − | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 |
おすすめポイント①:児童思春期から大学生・専門学生まで幅広く対応
児童精神科医と数名の臨床心理士・心理療法士が在籍しており、主に児童思春期年齢~大学生・専門学生の方を中心に診療を行っています。
おすすめポイント②:多言語対応と多文化理解に基づく診療
日本語や英語での対応はもちろん、スタッフそれぞれが豊かな経験を活かし、Diversityの概念を大切にしたサービスを提供しています。
おすすめポイント③:完全予約制で安心の診療体制
初診・再診ともに完全予約制を採用しており、初診・心理検査の予約は専用フォームから受け付けています。
口コミ:「子どもの発達に関する悩みに丁寧に対応してくれた」「多文化に理解のあるスタッフが安心感を与えてくれた」
利用者からは、「子どもの発達に関する悩みに丁寧に対応してくれた」「多文化に理解のあるスタッフが安心感を与えてくれた」といった声が寄せられています。
渋谷メンタルクリニック心療内科|完全予約制で静かな環境

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷メンタルクリニック心療内科 |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅A2出口より徒歩4分 井の頭線神泉駅より徒歩7分 |
住所 | 渋谷区道玄坂2-25-5 島田ビル4階C |
地図 | |
予約システム | 予約制 |
診療内容 | 不眠、適応障害、神経症圏、うつ状態、うつ病、躁うつ病、統合失調症 |
診療時間 | (月火水金)10:00~13:00/15:00~19:00 (土)10:00~13:00/※14:00~17:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 木曜日・日曜日・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | − | ○ | ※ | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
おすすめポイント①:平日は19時まで診療で通いやすい
渋谷駅A2出口から徒歩4分、井の頭線神泉駅から徒歩7分の好アクセス。平日は19時まで診療しているため、仕事や学校の帰りにも無理なく通えます。土曜日も午後まで診療しているので、平日が忙しい方にもおすすめです。
おすすめポイント②:完全予約制で待ち時間を最小限に
完全予約制を採用しており、他の患者様との在室時間を考慮し、待合室の混雑を避けるよう配慮しています。これにより、プライバシーが守られ、安心して受診できます。
おすすめポイント③:多様な精神疾患に対応
不眠、適応障害、神経症圏(不安、パニック、恐怖、強迫)、うつ状態、うつ病、躁うつ病、統合失調症など、幅広い精神疾患の診察・治療を行っています。
口コミ:「的確な判断で最小限の薬を処方してもらい、とても楽になった」「予約制なので待ち時間も少なく診察してもらえた」
利用者からは、「的確な判断で最小限の薬を処方してもらい、とても楽になった」「予約制なので待ち時間も少なく診察してもらえた」といった声が寄せられています。
渋谷神山町診療所|内科併設で心身トータル対応

引用:渋谷神山町診療所
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷神山町診療所 |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅徒歩7分 |
住所 | 東京都渋谷区神山町11-10 梅澤ビル2階 |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療内容 | うつ病、双極性障害(躁うつ病)、不眠症、適応障害、パニック障害、社交(社会)不安障害、強迫性障害、統合失調症、自律神経失調症、認知症、発達障害、月経前症候群(PMS・PMDD) |
診療時間 | (月火木金)9:30~13:00/14:30~19:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 第2・4土曜日、日曜日、祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
9:30~13:00 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
14:30~19:00 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | ○ |
女性医師 | ○ |
おすすめポイント①:精神科専門医による丁寧な診療
精神科専門医が患者一人ひとりの症状や悩みに寄り添い、丁寧な診療を行っています。心の不調だけでなく、身体の症状にも対応し、総合的な治療を提供しています。
おすすめポイント②:内科併設で身体の不調にも対応
心と身体は密接に関係しているため、渋谷神山町診療所では内科も併設し、身体の不調にも対応しています。血液検査や心電図検査、予防栄養指導なども行っており、心身の健康を総合的にサポートします。
おすすめポイント③:完全予約制でプライバシーに配慮
心療内科の診療は完全予約制を採用しており、待合室の混雑を避け、プライバシーに配慮した診療環境を提供しています。
口コミ:「診察が丁寧で安心できた」「心身の不調を総合的に診てもらえた」
利用者からは、「診察が丁寧で安心できた」「心身の不調を総合的に診てもらえた」といった声が寄せられています。
北参道こころの診療所|精神分析療法・英語対応可

引用:北参道こころの診療所
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 北参道こころの診療所 |
---|---|
アクセス情報 | 北参道駅徒歩2分 千駄ヶ谷駅徒歩8分 原宿駅徒歩10分 代々木駅徒歩12分 |
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目32-2 北参道ウイングビル 2F |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療内容 | うつ病、不眠症、適応障害、パニック障害、自律神経失調症(心身症)、月経前症候群、社交不安障害、強迫性障害、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、発達障害、双極性障害、統合失調症 |
診療時間 | (月水木)9:00~13:00/14:00~17:00/17:30~20:30 (火)9:00~13:00/14:00~17:00 (金)※13:00~17:00/※17:30~18:30 (土)9:00~13:00/14:00~17:00 (日)※9:00~13:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 年末年始 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | − | ○ | ○※3 |
14:00~17:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○※1 | ○ | − |
17:30~20:30 | ○ | − | ○ | ○ | ○※2 | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~20:30 |
オンライン診療 | |
女性医師 | ○ |
おすすめポイント①:平日夜20:30まで、土曜・第1日曜も診療
東京メトロ副都心線「北参道駅」から徒歩2分、JR「千駄ヶ谷駅」から徒歩8分の好立地にあり、平日は夜20:30まで、土曜日も17:00まで診療を行っています。第1日曜日も午前中に診療を実施しており、忙しい方でも通いやすい体制が整っています。
おすすめポイント②:精神分析的精神療法を提供
北参道こころの診療所では、精神分析的精神療法を取り入れ、患者様の無意識の中にある心の動きを丁寧に探りながら、根本的な問題解決を目指します。
おすすめポイント③:英語対応可能な医師が在籍
英語での診療にも対応しており、外国人の方や英語を希望される方にも安心して受診いただけます。
口コミ:「落ち着いた雰囲気で安心して相談できた」「医師が丁寧に話を聞いてくれた」
利用者からは、「落ち着いた雰囲気で安心して相談できた」「医師が丁寧に話を聞いてくれた」といった声が寄せられています。
渋谷もりやクリニック|丁寧なカウンセリング対応

引用:渋谷もりやクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷もりやクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷マークシティを抜け、道玄坂上出口からすぐ |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-5 VORT渋谷道玄坂 2F |
地図 |
診療時間 | (平日)10:00~13:00/15:00~19:00 (土、祝日)△9:00~12:30 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 日曜、月曜、土曜午後 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | − |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
渋谷マークシティ近くでアクセス抜群
渋谷駅から徒歩数分、マークシティを抜けてすぐの立地で通いやすい心療内科です。落ち着いた雰囲気の中で、時間をかけたカウンセリングを行っており、初診から安心して相談できます。
つのおクリニック|心療内科・内科の併設診療

引用:つのおクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | つのおクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅より徒歩3分 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-9-9東京建物渋谷ビル 1F |
地図 | |
予約システム | 電話 |
診療時間 | (月火木金)8:50~12:30/14:50~18:30 (土)8:50~12:30 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 水曜・土曜午後・日曜・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
8:50~12:30 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | ○ | − |
14:50~18:30 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 |
朝8:50から診療開始、仕事前にも通いやすい
朝早くから診療を行っているため、出勤前に通いたい方におすすめ。心療内科だけでなく内科も併設しており、身体と心の両面からのアプローチが可能です。
渋谷ウェルネストメンタルクリニック|完全予約制・静かな環境

クリニックの基本情報
クリニック名 | 渋谷ウェルネストメンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 渋谷駅0分、ハチ公向かい |
住所 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-3-2 大外ビル3F |
地図 |
診療時間 | 10:00~14:00/15:00~19:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 日曜、祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
渋谷駅徒歩0分、ハチ公前すぐの好立地
渋谷駅すぐ、アクセスの良さが抜群のメンタルクリニック。完全予約制で一人ひとりに丁寧な診療を行っており、ビルの上階にあるため喧騒から離れた静かな環境が魅力です。
橋本クリニック|女性医師によるやさしい診療

引用:橋本クリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 橋本クリニック |
---|---|
アクセス情報 | JR渋谷駅東口 徒歩約5分 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-8新栄宮益ビル3F |
地図 | |
予約システム | 電話 |
診療時間 | (火・水・木)午前09:30~13:00/午後15:00~19:30 (土)△午前09:30~12:00/△午後13:00~19:30 (日(月1回・初診のみ))※午前10:00~13:00/※午後14:00~17:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 月・金・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~14:00 | − | ○ | ○ | ○ | − | △ | ※ |
15:00~19:00 | − | ○ | ○ | ○ | − | △ | ※ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:30 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
土日診療あり、柔軟なスケジュール対応
火曜から日曜まで幅広い診療時間があり、平日は19:30まで対応。女性医師が担当し、初めて心療内科を受診する方や女性の相談にも寄り添ってくれる安心の体制です。
広尾メンタルクリニック|プライバシー重視の安心空間

引用:広尾メンタルクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 広尾メンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 日比谷線「広尾駅」2番出口より 徒歩1分 |
住所 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目14-2 広尾KKビル3階 |
地図 | |
予約システム | 電話 |
診療時間 | (平日)09:00~12:00/14:00~18:30 (土)△9:00〜13:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 日曜・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | − |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 |
広尾駅徒歩1分、落ち着いた雰囲気の院内
日比谷線「広尾駅」からすぐ。人目につきにくいビル内にあり、プライバシーを重視した設計で、初診でも安心して受診できる心療内科です。院内は清潔で静かな雰囲気です。
メンタルヘルス都庁前クリニック|働く人を支える心療内科

クリニックの基本情報
クリニック名 | メンタルヘルス都庁前クリニック |
---|---|
アクセス情報 | 「新宿駅」徒歩5分 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-4 西原ビル4F |
地図 | |
予約システム | 電話 |
診療時間 | (月水金)10:00~13:00/16:00~20:00 (木)休診になる場合があります (土)10:00~13:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 祝日/日曜/火曜 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00~13:00 | ○ | − | ○ | △ | ○ | ○ | − |
16:00~20:00 | ○ | − | ○ | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~20:00 |
オンライン診療 | |
女性医師 |
平日20時まで診療、ビジネスマンにおすすめ
「仕事終わりでも通える」を大切に、夜20時まで診療している心療内科。ストレスや不安に悩む働く世代に特化したサポート体制が整っています。渋谷駅からも徒歩圏内。
恵比寿みかレディースクリニック|女性専用の心と体のケア

クリニックの基本情報
クリニック名 | 恵比寿みかレディースクリニック |
---|---|
アクセス情報 | JR山手線 恵比寿駅 地下鉄日比谷線恵比寿駅西口より徒歩3分 |
住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-14-12 ル ソレイユ3 3F |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療時間 | (月火木金)9:00~12:30/14:00~17:30 (土)△9:00~14:30 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~12:30 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | △ | − |
14:00~17:30 | ○ | ○ | − | ○ | ○ | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 |
婦人科と心療内科を併設、女性の悩みに寄り添う
心療内科と婦人科の両方を扱っており、月経不順や更年期、心身の不調など女性特有の症状にも一貫して対応。女性医師による診療で、リラックスして相談できます。
代々木上原メンタルクリニック|地域密着の心療内科

クリニックの基本情報
クリニック名 | 代々木上原メンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 小田急小田原線 代々木上原 徒歩3分 |
住所 | 〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目17−11 IRビル 3F |
地図 | |
予約システム | 電話 |
診療時間 | (月)14:00~18:30 (木)14:00~16:00/18:00~20:00 (金)10:00~12:00/16:00~18:30 (土)9:00~16:30※土曜午前の診察は隔週 (日)9:00~12:00※日曜診療夜間診療あり | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 火水祝/完全予約制 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~12:00 | − | − | − | − | − | − | ○ |
9:00~16:30 | − | − | − | − | − | ○ | − |
10:00~12:00 | − | − | − | − | ○ | − | − |
14:00~16:00 | − | − | − | ○ | − | − | − |
14:00~18:30 | ○ | − | − | − | − | − | − |
16:00~18:30 | − | − | − | − | ○ | − | − |
18:00~20:00 | − | − | − | ○ | − | − | − |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ |
オンライン診療 | − |
女性医師 |
日曜も診療、完全予約制で安心
土日診療にも対応し、平日は夜まで診察しているクリニック。完全予約制のため待ち時間が少なく、安心して受診できる環境が整っています。代々木上原駅から徒歩3分。
緑岡クリニック|多様な悩みに対応する専門診療

引用:緑岡クリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 緑岡クリニック |
---|---|
アクセス情報 | 表参道駅から徒歩7分 ○東京メトロ半蔵門線、千代田線、銀座線「表参道駅」B1,B3出口 より徒歩7分 ○JR 渋谷駅 徒歩10分 ○都営バス「青山学園中等部」下車 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-3-5-1階 |
地図 | |
予約システム | 電話 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:00~18:00 ※18:00から20:00 時間外診療 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | 木曜・土曜・日曜・祝日 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | − | ○ | − | − |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | − | ○ | − | − |
駅近 | |
---|---|
夜間対応 | ○ |
オンライン診療 | |
女性医師 |
18時以降の時間外診療も相談可能
表参道・渋谷エリアから通いやすく、一般の診療時間終了後も時間外診療を受け付けています。じっくり話を聞いてくれるスタイルで、長年通う患者も多いクリニックです。
代官山メンタルクリニック|落ち着いた空間で診療

引用:代官山メンタルクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 代官山メンタルクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 東急東横線代官山駅下車 徒歩30秒 代官山駅北口改札出て左の階段を降りてすぐ |
住所 | 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20-9 HBLD代官山2F |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療内容 | 適応障害、パニック障害、社交不安障害、強迫性障害、不眠症、自律神経失調症 |
診療時間 | (月水金)10:00~13:00/15:00~18:00 (火木)☆10:00~13:00(初診のみ) (土日祝)10:00~13:00/△15:00~17:00 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
10:00~13:00 | ○ | ☆ | ○ | ☆ | ○ | ○ | ○ |
15:00~18:00 | ○ | − | ○ | − | ○ | △ | △※ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | |
オンライン診療 | |
女性医師 |
代官山駅徒歩30秒、通いやすさが魅力
代官山駅から徒歩30秒の好立地にあり、通いやすさが抜群。自律神経の不調からパニック障害まで幅広く対応しており、予約制でスムーズな診療が可能です。
表参道こころのクリニック|心理療法に注力した治療方針

引用:表参道こころのクリニック
公式サイトクリニックの基本情報
クリニック名 | 表参道こころのクリニック |
---|---|
アクセス情報 | 明治神宮前駅 徒歩3分 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目13−7 グランドオム 3F |
地図 | |
予約システム | WEB・電話 |
診療時間 | (月~土)9:30~12:00/13:30~19:30 (日)△9:00〜15:00※第1・2日曜日は通常診察 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
休診日 | |||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
13:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
駅近 | ○ |
---|---|
夜間対応 | ○ ~19:30 |
オンライン診療 | ○ |
女性医師 |
土日も19:30まで対応、柔軟な診療体制
週末も夜まで診療しており、平日忙しい方にもぴったり。公認心理師によるカウンセリングや心理療法に力を入れており、薬に頼りすぎない治療を希望する方におすすめです。
口コミ・評判から見る渋谷の人気心療内科まとめ
渋谷エリアには多くの心療内科・精神科クリニックがありますが、その中でも特に口コミで高く評価されているのが「ハロスキンクリニック恵比寿院」「東京はなクリニック」「渋谷駅前メンタルクリニック」の3院です。実際に通院した患者さんの声をもとに、安心して相談できる理由をまとめました。
ハロスキンクリニック恵比寿院の口コミまとめ|納得の説明と的確な診断が評判
多くの患者さんから「ここに決めてよかった」との声が上がるハロスキンクリニック恵比寿院。特に医師の説明が丁寧で、診断の精度が高い点が支持されています。
今まで長い間、何ヶ所かの病院で診察を受けましたが、今回初めて自分の病気や症状をきちんとわかりやすく説明して貰うことができました。
やっと自分が何で苦しんでいたのか理解できて、安心して治療を受けられています。
新しい病院に行くのは勇気がいる事でしたが、私はこの病院に決めて良かったと思っています。
動悸とか冷や汗とかがひどくそのたびにパニック症状なってました。内科や他の心療内科を色々回りましたけど原因がわからないとか安定剤を処方して様子を見ましょうっていうところしかなくもう諦めてました。ここの松本先生が「機能性低血糖症の可能性があります」と初診で一発で指摘してくれて食事指導などもしてくれてそれを守ったら次の日から動悸や冷や汗が止まってきました!他にもいくつか相談してますが指摘がいつも鋭く助かってます。
傷病手当金申請書の用紙を間違っているものを持ってきてしまったのにも関わらず、受付の方が丁寧に処理して教えてくださいました。
お忙しい中でご迷惑おかけしたのにも関わらず、ありがとうございました。
受付対応も好評で、手続きのミスにも丁寧に対応してくれるという声も。初診での不安を和らげてくれる温かさが感じられます。
東京はなクリニックの口コミまとめ|女性医師による安心の診療と柔軟な対応が好評
東京はなクリニックは、女性医師による丁寧な対応が評判の心療内科です。土曜も診療しており、忙しい方でも通いやすいと多くの声が寄せられています。
院長先生は産業医としての経験も豊富な慶應大学出身の女性の精神科医で、ピリッとしていて、時々アハハハハと笑う、とても明るく優しい方です。患者の話を時間をかけて丁寧に聞いてくれます。
色々悩みを聞いていただけました。
上司が男性だったという背景もあり、悩みを聞いてもらうなら女医がいいと思いここの医院に決めました。
最初は不安でしたが院長先生や受付の方がとても丁寧で心強かったです。
恵比寿の心療内科だったらここがおすすめです
通いやすい立地と、個々の状況に合わせた柔軟な治療提案も魅力。アクセスも良好で、最寄り駅から徒歩圏内というのも人気の理由のひとつです。
渋谷駅前メンタルクリニックの口コミまとめ|柔軟な診療時間と薬に頼らない治療が魅力
夜20時まで診療している渋谷駅前メンタルクリニックは、仕事帰りにも通いやすいと高評価を得ています。さらに、薬に頼りすぎない治療方針を取り入れているのも安心できるポイント。
オンライン診察をして頂きました。長く診てもらっていることもありますが、話しやすくて信頼できる先生です。
オンライン診療について分からないことも電話でスタッフの方が親切に対応してくれて助かりました。
私はオススメです。
いつも生活の様子を心配してくださいながら、話をきちんと聞いてくださいます。オンライン診療でも来院と同じように診察でき安心しました。
通院が難しい方でも利用しやすいオンライン対応が整っており、柔軟な診療スタイルで人気を集めています。
渋谷メンタルクリニック心療内科の口コミまとめ
渋谷駅から徒歩4分の位置にある渋谷メンタルクリニックは、予約制で待ち時間が少なく、他の患者さんと顔を合わせることが少ない点が評価されています。医師は必要最小限の薬を処方し、丁寧に話を聞いてくれると評判です。
こじんまりなクリニックで、待ち時間も少ない本来ある予約制って感じ、私は15分以上待った事ないので助かってます。忖度せずの診察です、薬は合っているので続けて通院してます。
といった声があります。
渋谷365メンタルクリニックの口コミまとめ
渋谷駅から徒歩7分の渋谷365メンタルクリニックは、土日祝日も診療を行っており、平日は夜19時まで、日曜日は20時まで診療しています。予約はWEBやLINEからも可能で、忙しい方でも通いやすい環境が整っています。
LINEで簡単に予約が取れ、変更やキャンセルも柔軟に対応してくれます。当日予約ができるのも大きな魅力です。忙しい中でも治療を続けやすく、19時の受診も可能でした。
といった口コミが寄せられています。
ともしびクリニック渋谷院の口コミまとめ
渋谷駅から徒歩4分のともしびクリニック渋谷院は、年中無休で夜22時まで診療を行っており、当日予約にも対応しています。患者さんからは
急に出勤が出来なくなり、急遽こちらにお世話になりました。
何軒か探しましたが当日予約が難しく不安が強かった日にすぐに診てもらえたのは大変助かりました。
3回かかって毎回先生は違いますが、カルテで情報共有されているので安心です。
といった声があり、医師やスタッフの親身な対応が高く評価されています。
いずれも口コミの信頼性が高く、医師やスタッフの対応、診療内容、通いやすさといった点でバランスの取れた優良クリニックです。特にハロスキンクリニック恵比寿院は「安心して治療を任せられる」「診断力が高い」といった声が多数寄せられており、渋谷・恵比寿エリアで心療内科を探している方にまずおすすめしたい医院です。
自分に合ったクリニックを選ぶ際の参考にしてみてください。
渋谷で夜間・当日予約ができる心療内科まとめ
渋谷駅周辺には、忙しい社会人や急な体調不良に対応できる心療内科・精神科クリニックが多数あります。特に、夜間診療や当日予約に対応しているクリニックは、仕事帰りや突然の不調時にも利用しやすく、心強い存在です。ここでは、夜間診療に対応しているクリニックと、当日予約が可能なクリニックをそれぞれご紹介します。
仕事帰りに通いやすい夜診療対応クリニック一覧
仕事終わりの時間帯に診療しているクリニックは、忙しい社会人にとって強い味方です。とくに渋谷・恵比寿エリアには、夜20時以降も診療を行っている心療内科・メンタルクリニックがいくつかあります。ここでは、編集部おすすめの「夜診療対応クリニック」を3院ご紹介します。駅近で通いやすく、予約の取りやすさや専門性の高さも魅力です。
夜診療対応 | 当日予約可能 | オンライン診療 | 予約システム | |
---|---|---|---|---|
ハロスキンクリニック恵比寿院 | 平日19時まで | ○ | ○ | LINE |
ともしびクリニック渋谷院 | 夜22時まで | ○ | 対面診療のみ | LINE |
渋谷365メンタルクリニック | 金曜は21時、日曜も夜20時まで | 完全予約制 | ○ | WEB・LINE・電話 |
ハロスキンクリニック恵比寿院(平日19時まで)
場所はJR恵比寿駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇る好立地。駅からすぐなので、仕事帰りや用事のついでにも立ち寄りやすいのが魅力です。
完全予約制のため、待ち時間が少なくスムーズに診療を受けられるのも嬉しいポイント。
平日は19時まで診療しているため、仕事が早く終わった日やリモートワークのあとに訪れる方も増えています。
初めての方でも安心して受診できるクリニックです。
ともしびクリニック渋谷院(夜22時まで)
平日22時までの夜間診療が最大の特徴。
渋谷駅から徒歩圏内で、落ち着いた雰囲気の中で診療が受けられます。
心療内科・精神科の両方に対応し、心理検査も可能。忙しくて昼間に時間が取れない方でも、無理なく通院できる利便性が大きな魅力です。
渋谷365メンタルクリニック(金曜は21時、日曜も夜20時まで)
平日夜や週末にも通えるのが最大のポイント。
とくに金曜は21時、日曜も夜20時まで開いており、週末のケアにも対応しているのが心強いところ。
年中無休で診療を行っており、急な不調やスケジュール変更にも柔軟に対応できます。
渋谷駅からのアクセスも良好で、予約も比較的取りやすい印象です。
これらのクリニックは、夜間診療や当日予約に対応しており、忙しい方や急な体調不良時にも利用しやすい環境が整っています。それぞれに強みがあり、仕事帰りに通院したいというニーズにしっかり応えてくれる施設ばかりです。
診療時間だけでなく、自分の症状や希望に合わせて選ぶことで、より安心して通い続けられるでしょう。自分のライフスタイルや症状に合わせて、最適なクリニックを選びましょう。
急な不調にも安心、当日予約できるクリニック一覧
「突然の不安感」「今日中に診てもらいたい」
──そんな時に頼れるのが、当日予約に対応している心療内科・メンタルクリニックです。
とくに渋谷エリアには、アクセスがよくて予約も取りやすい、利便性の高いクリニックが揃っています。
ここでは、編集部が厳選した“当日診療が可能”なおすすめクリニックをご紹介します。
当日予約可能 | 即日診断書発行 | 診療時間 | 休診日 | |
---|---|---|---|---|
ハロスキンクリニック恵比寿院 | ○ | ○ | (平日)10:00~14:00/15:00~19:00 | 土日祝祭日 |
ゆうメンタルクリニック渋谷院 | ○ | ○ | (平日)10:00~12:30/13:30~19:00 (土)9:00~12:00/13:30~18:30 (日)10:00~12:30/13:30~18:00 |
年中無休 (平日の祝日休み) |
ともしびクリニック渋谷院 | ○ | ○ | 10:00~13:30/15:00~22:00 | 年中無休 |
ハロスキンクリニック恵比寿院
「ハロスキンクリニック恵比寿院」は、当日予約に対応している数少ない心療内科のひとつです。体調や気分に不安を感じたとき、「今すぐにでも診てもらいたい」というニーズに応えてくれる柔軟な体制が整っています。LINEから最短1分で予約が完了する手軽さも大きな魅力。通勤中や休憩中など、すき間時間に予約できるので非常に便利です。
平日19時まで診療しており、仕事終わりでも立ち寄れる時間帯。さらに、必要があれば診断書の即日発行にも対応しており、会社提出が必要な急なケースにも頼りになります。
JR恵比寿駅から徒歩1分というアクセスの良さも相まって、「今日、診てもらいたい」に応えてくれるクリニックとして非常に心強い存在です。
ゆうメンタルクリニック渋谷院
「ゆうメンタルクリニック渋谷院」は、初診でも当日予約が可能という柔軟さが高評価。Web予約システムが充実しており、最短で数時間後の受診も可能です。年中無休で夜遅くまで対応している日もあるため、スケジュールが読みづらい方にも最適。また、医師だけでなくカウンセラーによるサポートも受けられるのが特長です。
ともしびクリニック渋谷院
当日予約が可能で、平日は夜22時まで診療している「ともしびクリニック渋谷院」は、急な不調時にも安心して相談できるクリニックです。予約はWebから簡単に申し込める仕組みが整っており、空き状況をリアルタイムで確認しながら予約が取れるのが便利なポイント。
診療内容は心療内科・精神科を中心に、うつ、不安障害、パニック障害など幅広い症状に対応。心理検査やカウンセリングも実施しており、症状の原因をしっかり見極めたうえで丁寧な診療を行っています。
渋谷駅からも徒歩圏内という好立地で、仕事帰りにも立ち寄りやすいのが嬉しいところ。
突然の不調は誰にでも起こり得るもの。だからこそ、「今日行ける場所」があるというのはとても心強いですよね。
上記のクリニックは、いずれもアクセスが良く、柔軟な診療体制を整えているため、急ぎの相談にも対応してもらいやすい安心の選択肢です。
まとめ|自分に合った心療内科・メンタルクリニックを選ぼう
渋谷区には、多様なニーズに応える心療内科やメンタルクリニックが充実しています。
夜間診療や当日予約ができるクリニック、ADHDやうつ病など専門的な診療に対応した施設、女性医師(女医)が在籍している安心のクリニック、さらには入院が可能な医療機関まで、選択肢は豊富です。
大切なのは、自分の症状やライフスタイルに合ったクリニックを選ぶこと。
通いやすい立地や診療時間、口コミの評価などを確認しながら、自分にとって無理なく継続できる医療環境を見つけましょう。
「少し調子が悪いかも」と感じたら、我慢せず早めに専門機関を受診することが、心と体の健康を守る第一歩です。