心療内科・精神科 渋谷区恵比寿の心療内科・精神科|ハロスキンクリニック恵比寿院 精神科・心療内科 コラム

心療内科の診察の流れについて初診で聞かれる具体的な内容を説明

ハロスキンクリニックなら全国どこでも保険のオンライン診療対応

※大変恐縮ながら来院の患者様優先になりますので、予約が重なった場合は、別枠のご案内となります。 LINE友だち追加の上、こちらの予約枠からご連絡ください。

LINE登録 LINE友だち
               

人間関係、仕事、学業のストレスが精神的、肉体的な負担を感じさせる場合、心療内科を訪れることは治療の入り口となります。しかし、診療の具体的な流れや他人の経験が分からないため、初めての診察に対する不安を抱く方も少なくありません。この記事では、心療内科の初診時に何が行われるか、注意すべき点や準備すべきことをご紹介します。心療内科への受診を検討中の方は、ぜひこの情報を参考にしてください。

心療内科の診察の流れと注意点

心療内科の診察の流れは以下になります。

  • クリニックのLINEから予約をとる
  • 問診票を記入する
  • 来院後、心理テストを受けて診察や検査を受ける
  • 診察後、治療プランの流れを聞く
  • 会計後、次回の予約を取る

不安を感じる方は、予約の際にクリニックに質問や懸念を伝えることができます。何か気になる点があれば、遠慮なく問い合わせてみましょう。

診察予約をとる

心療内科では、診療の特性上、予約枠や診察時間に限りがあることが一般的です。可能であれば、事前に予約をして時間を節約することを勧めます。予約は電話やウェブを通じて行える場合が多いので、興味があるクリニックのウェブサイトをチェックしてから予約をすると良いでしょう。一部のクリニックでは、ウェブ上で事前に問診票を記入するシステムを採用していますので、クリニックの指示に従ってください。予約無しでも診療可能なクリニックも存在しますが、待ち時間を避けるためにも予約をしてからの来院が推奨されます。

来院後受付をする

来院日にはまず受付手続きを行い、その後問診票やストレスチェックリストの記入に進みます。受付時には、保険証ともし最近行った採血や健康診断の結果があれば、それらを提出する必要があるため、忘れずに持参しましょう。問診票には、症状の種類や始まった時期などの詳細を書き込みますが、書きにくい内容は、診察時に医師に直接伝えることも可能ですので、書ける範囲で記入しましょう。

診察や心理検査

問診票やストレスチェックの結果を基に、医師による診察や問診が行われます。心療内科での診察は、患者との信頼関係構築を目的として、主に問診に重点を置いて進められるのが一般的です。必要があれば、採血や心電図をはじめとする身体検査や、精神状態の詳細な評価が実施されることもあります。問診票に書き込みきれなかった内容や伝えたいことがあれば、このタイミングで医師に伝えると良いでしょう。

診察後、治療プランの流れを聞く

初回診察では、患者の病状に関する詳細な理解を深め、その上で医師が適切な治療計画を策定します。治療の選択肢は症状に応じて多岐にわたり、以下のような方法が考えられます:

  • 薬物療法(抗うつ薬、向精神薬、睡眠薬など)
  • 心理療法
  • 認知行動療法

診断プロセスでは、患者の既往歴、生活環境、現在服用中の薬などの情報提供が求められます。また、希望する治療方法について医師と相談することも大切です。治療を受けた後の生活についても事前に相談しておくことで、より具体的なイメージを持つことができるでしょう。

会計後、次回の予約を取る

心療内科での治療は、症状が認められる場合に保険診療が適用され、患者負担は通常3割となります。学校や職場を休む必要がある場合や、公的な補助金や福祉サービスの申請に際しては、診断書の提出が求められます。診断書の作成には別途費用がかかるため、この点は予め認識しておく必要があります。保険証を持参し忘れた場合は、当初は全額自己負担となりますが、後から保険証を提出すれば差額が返金されます。ただし、この手続きは原則として保険証を忘れた月内に行う必要があるため、翌月に持ち越さないように注意が必要です。

心療内科を受診する前に事前に準備しておくべきこと

心療内科への受診に向けて準備しておくべきポイントをお伝えします。

  • 話す内容を事前に整理し、まとめておく
  • 必要な物品を事前に準備しておく

これらを事前に準備しておくことで、診察がよりスムーズに進み、医師への伝達漏れを防ぐことができます。ぜひ参考にしてください。

話す内容をあらかじめメモにまとめておく

受受診に際して伝えるべき情報を事前に整理することは、診察をスムーズにし、医師による適切な診断を促す上で非常に重要です。整理しておくべき主な内容は以下になります。

  • 症状の種類と特徴
  • 症状が続いている期間
  • ストレスの原因となる事柄
  • 希望する治療方針

これらの情報を具体的にまとめておくことで、医師はより精確な診断を行う手助けとなります。特に、複数の症状がある場合や、忘れずに伝えたい重要なポイントがある場合は、事前にメモを取っておくと、伝え漏れを防ぐことができます。

診察当日の必要品を揃えておく

心療内科で必要になる物は以下の通りです。

  • 保険証
  • 採血結果(無ければ当日採血となります)
  • 診察結果
  • お薬手帳

他院で受診後の診断結果やお薬手帳があれば、医師が処方を決める1つの手がかりになり、治療の手助けになりますのでご持参ください。


 

よくある質問

Q.心療内科の初診でどのような内容が聞かれますか?

心療内科の初診では、症状の種類と特徴、症状が続いている期間、ストレスの原因、希望する治療方針などが聞かれます。事前にこれらの情報をメモにまとめておくとスムーズです。

Q.診察前に準備しておくべきものは何ですか?

診察前に準備しておくべきものには、保険証、採血結果(無い場合は当日採血)、診察結果、お薬手帳があります。他院の診断結果や処方薬情報も持参すると良いです。

Q.心療内科での診察後にどのような治療プランが提案されますか?

心療内科での診察後、薬物療法(抗うつ薬、向精神薬、睡眠薬など)、心理療法、認知行動療法などが提案されます。患者の病状や希望に応じて、最適な治療計画が策定されます。


 


渋谷区恵比寿の心療内科・精神科
ハロスキンクリニックの紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※当院は児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

【提携院】大阪府心斎橋の心療内科・精神科
メディカルアルファクリニック心斎橋のご紹介

体や心に変わったことを感じた際は、遠慮なくご相談ください。

LINE登録24時間予約受付こちら

※児童精神科医が在籍していないため、予約は16歳以上の患者様に限らせていただきます。ご了承ください。

監修医師

草薙威史 先生

草薙威史 先生

経歴
  • 山形大学医学部 卒
  • 二本松会山形病院
  • 飯沼病院
  • 星ヶ丘病院
  • さとうメンタルクリニック
  • 新宿溝口クリニック
  • ナチュラルアートクリニック
  • 新宿廣瀬OPクリニック
  • ひめのともみクリニック
  • 三田こころの健康クリニック新宿
  • 医療法人社団TLC医療会 ブレインケアクリニック 理事長

Dr.MASAOMI.O

どんな小さな悩みや不安でも、精神科医として真摯に受け止め、丁寧に対応いたします。
心のケアは一歩一歩、自分のペースで進めることが大切です。あなたの声を大切にし、解決への道を一緒に探していきます。
一人で抱え込まず、気軽にお話をお聞かせください。
あなたの心と体の健康をサポートすることが私たちの使命です。いつでもお待ちしております。

略歴
  • 国立病院機構静岡医療センター
  • 聖マリアンナ医科大学病院
  • 富士見台病院
  • アルコール依存症の診断と治療 研修済
LINE登録今すぐLINEで診察予約
✖️
新患すぐに診察可能です